top of page

建設キャリアアップシステムについて、多く寄せられる質問とそれについての回答は、建設業振興基金のHPにFAQとして挙がっています。


https://secure.okbiz.jp/faq-ccus/?site_domain=default



なかでも多いご質問と回答は、こちらにカテゴリー別で載せられています。


https://secure.okbiz.jp/faq-ccus/faq/show/3114?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=180&page=1&site_domain=default&sort=sort_access&sort_order=desc



どうぞ参考にされてみてください。

更新日:2022年6月21日

建設キャリアアップシステム(通称CCUS)は、インターネットによる申請のほか、申請書に記入をして窓口へ提出する形式でも受け付けられています。


その書類による申請の場合は、まず認定登録機関から申請書を取り寄せる必要がありましたが、現在はインターネットでダウンロードすることも可能です。



事業者登録の申請書

CCUS[事業者登録]申請書(認定登録機関持ち込み専用)
.pdf
Download PDF • 691KB

事業者登録申請書の手引き

事業者登録 手引き(窓口申請用)
.pdf
Download PDF • 2.08MB


技能者登録の申請書

CCUS[技能者登録]申請書(認定登録機関持ち込み専用)
.pdf
Download PDF • 854KB

技能者登録申請書の手引き

技能者登録 手引き(窓口申請用)
.pdf
Download PDF • 3.88MB


コード表(事業者・技能者 共通)

登録申請書コード表一覧
.pdf
Download PDF • 518KB

認定登録機関(2022年4月現在)

認定登録機関 2022年4月
.pdf
Download PDF • 326KB


認定登録機関での申請をご希望の場合は、まず申請書をダウンロードしていただき、必要事項をご記入して、あわせて確認書類(事業者登録なら建設業許可通知書、技能者登録なら本人確認書類、顔写真など)を揃えていただきましたら、お近くの認定登録機関へ必ずご予約のうえ、申請を行ってください。

5月20日に事業復活支援金事務局のサイト〈https://jigyou-fukkatsu.go.jp/〉にて、

事業復活支援金の申請期限・事前確認の実施期限の延長が公表されました。



事業復活支援金 期間延長について
.pdf
Download PDF • 521KB

登録確認機関による事前確認の期限は2022年5月26日(木)、

申請の期限は2022年5月31日(火)でしたが、


・アカウント発行期限  2022年5月31日(火)24:00

・事前確認の実施期限  2022年6月14日(火)24:00

・申請期限       2022年6月17日(金)24:00


このように延長されました。


詳しくは事業復活支援金事務局のサイトにてご確認ください。

1
2
bottom of page